品薄だった『とびだせ どうぶつの森』
それと、娘一人じゃわからないだろうと思って
超完全カタログっていうのを買ってみた。

ソフトはどこも売り切れてて、
定価よリ大幅に高い値段で売っている
とんでもない店も何店舗かあったりしてびっくり。
ヨドバシは割り引いて売ってたんだけど、買いそこねた。
仕方なく楽天ブックスでなんとか入手。
ダウンロードでも良かったのかな。
超完全カタログなんだけど、なんだこの厚さは。
辞書じゃないか。
厚さ5cm位、639ページって。
攻略本っていうのかな、これもぱっと見たら3冊ほどあって
どれにして良いのかわからない。
だからアマゾン、楽天、その他のレビューを読んで決めた。
娘一人でできるのかな。
【送料無料】とびだせ どうぶつの森 超完全カタログ [ Nintendo dream編集部 ]
ウェルカムシート 720 × 906
メインディスプレイ縦 720 × 1280
メインディスプレイ横 1280 × 20
無くなってきたので、詰め替えを買ってきました。
以前のツヤツヤしっとりよりもっとしっとりしそうな
ツヤツヤとてもしっとりにしてみました。

娘のプールで傷んだ髪、特に毛先。
前にも書きましたが、バサバサで茶髪になってます。
毛先だけでも切る様に言ってますが、なかなか切ってきません。
肩から上の方はさらさらなんですが。
毛先20cm位につけ、ブラッシングしてみました。
以前のよりもっと良い感じ。
指も良く通る様になります。
やはり髪の部位によって、
この製品を使い分ける必要がありそうです。
それと、ツヤツヤもっととてもしっとりという製品も気になります。
ウエットジェル級にツヤツヤするんでしょうか。
たまごっちの関連商品です。
たまごっち! ドリカワカードスキャン ゆめキラバッグ キラリっちVer.
と
ドリカワチャーム キラリっちver.

カードをスキャンしてアイテムを作ったり・・・
たまごっちピースや同じゆめキラバッグなどと通信
早速、ごっちポイントを移動させてました。
友達と通信して遊ぶんだと思いますが、持ってる子いるんだろうか。
【25%OFF!】たまごっち! ドリカワカードスキャン ゆめキラバッグ キラリっちVer.(おもちゃ)
ドリカワチャーム キラリっちver.ドリカワチャーム キラリっちver. バンダイ 【RCP】
自分の場合は、歯を磨く、髭を剃る、髪を直す時。
でも、どれも顔は良く見てないんです。
メガネやコンタクトレンズをつけていない事が多いから
っていうのもありますが。
ちょっと前に鏡で自分の顔を見て見ました。
汚いなー。
紫外線浴びすぎでシミは増えたし。
なんか喉の皮膚に年齢を感じるし。
若返らなくてもいいから、老化を遅らせなければ。
そんな事考えていた時にルシードの試供品をもらいました。
もらったのはルシード薬用フェイスケア乳液。
Tゾーンと言われる部分は脂性。
その他が洗顔後カサカサに。強い石鹸じゃないんですけどね。
混合肌だと思ってます。
風呂あがりに使ってみて、
最初ベタつきを感じるけど短時間でさらっとして良い感じ。

なので買ってみました。
すぐに
たまごっちP's(ピース)とたまデコピアス
と返事。
またたまごっちかよ。
何個買ったら気が済むんだ?
本当は3DSが欲しいらしいけど、
やり出したら歯止めがきかないから禁止みたいです。
前に買ったたまごっちも未だに遊んでます。
でも欲しいんだって。
たまデコピアスは世界が広がる・・・。
よくわかりません。


さて、サンタさんに3DSを買ってもらえるのでしょうか。
たまごっち Tamagotchi P’s ブルー たまごっち Tamagotchi P’s ブルー ...
たまごっち たまデコピアス ラブメロVer.たまごっち たまデコピアス ラブメロVer. バンダイ...
SH-02Eのテストも兼ねてお参りしてきました。
白金高輪駅から恵比寿方向に向かって270m位。
私が説明するより
東京都神社庁の氷川神社のページを見てもらった方が良いでしょう。

お参りする人も少なく、
人の声は周りにあるマンションから聞こえる位。
有名な神社以外は普段こんなものなんですけどね。
何か行事がある時に来てみたいです。

北よりに向いているので、逆光です。
日が差さないので余計に寂しい感じがあります。
特にというか全く問題は起こっていません。
タッチペンが入っていないと思っってたんですが、入っていました。
買うときにドコモのお姉さんがイヤホンジャックだって言ったから。
そうなんだなと。
タッチペンが入ってるという話しを後から聞き、探したけど無し。
てっきり本体を同じ位の長さのペンだと。
マニュアルなんて必要な部分しか読みません。
ドコモショップへ聞きに行っちゃったじゃなかー。
それと、
画面上の端、角に近い部分、
スマホの表面に貼ってある飛散防止フィルム?がわずかに浮いてる。
ジワジワ剥がれてこないか気になります。
しゃべってコンシェル便利だなー。
こちらの言葉をかなりの率で認識してくれるし。
年配の知人は上手く指が動かせず、入力が上手く行かないと言っていたので、
教えてあげようと思っています。
自宅ではなるべくWi-Fi使う様にしてるんですが、
接続させる為にいちいちパスワード入力してました。
面倒だなと思いつつ。
外出先でdocomoWi-Fiを使ってみようと思って、
docomoWi-Fiかんたん接続ってのを設定し、
試しにウィジェットをトップに貼り付けタップしてみたら
HOMEの表示になって接続されたじゃないですか。
今までやってたのは何だったんだよ。
でもちょっとすっきりしましたよ。
アプリは、今まで我慢してた分、T-01C時代よりほんのちょっと多めに入れてます。
さ、ランチャー復活だ!なんて思い、ADW.LauncherをすぐにDL。
でもね、あまりの様変わりについて行けませんでした。
どうやってカスタマイズすればいいのか。
今、ネットで使い方探してます。
だから初期状態のまんま。
今までしょっちゅう固まってたので、非常に快適です。
何においてもサクサク動き、時間が短縮されました。
例えば、前は地図を開くのに数秒待ち、
表示されたところから移動したらまた数秒待ちって感じでしたから。
386SXがPentium90MHzになった感じ。って分かり辛いですね。
でもまた2年位経つと化石の様になってしまうんでしょうか。
ストラップは指に引っ掛けておくだけで安心感が違うんだよなー。
って事で、ケースを買うことに。
選択肢はあまりなさそう。
検索するとラスタバナナの製品が出てくる。
これが一番安いのかな。
卓上ホルダ対応、ストラップ穴付、この2点で買うことにしたんです。

しかも、おじさんがキラキララメ(笑)
おじさんのスマホなんて誰も見てないからいいのだ。

ね、ラメはあまりわからないでしょ。
この時思った。本体を白にしてケースで気分変えれば良かったと。
まぁいいか。本体が青でも気分変わります。
心配だった卓上ホルダ(クレードル)にもちゃんと乗り、充電もOK。
ストラップを持ってぶらぶらさせてもケースから本体が取れそうな雰囲気は無し。
使い続けて見ようと思います。
ケースをつけっぱなしで約1ヶ月。
外してみたところ、何ヶ所か傷がついてました。
引っかき傷というより、硬い物をぶつけてできた感じです。
多分、コンパウンドなどで磨いても消えないと思います。
なんでできたんだろう。
本体とケースの間に砂埃?
このスマホ、ストラップホールが無いのでケースが無いと。
仕方ないので使い続ける事にします。
それと、画面の保護フィルム。
│
ホーム│
最新コメント