みさきまぐろきっぷで三崎へGO!
2016.10.18(23:00)
前から噂になっており知っていましたが、
普段、三崎・油壺近辺には行く機会が多いので
行きたいと思いませんでした。
が、友達の誘いがあり、急に行くことに。
みさきまぐろきっぷの説明は沢山出てくるのでざっくりと。
キップ往復、三崎近辺のバス、食事、レジャーまたはお土産のセット。
普通に考えてかなりお得です。
こんな感じでまわってきました。
品川駅→三浦海岸駅→バスで三崎港→立花で食事→にじいろさかな号→うらり前から渡し船の白秋で城ヶ島へ→城ヶ島からバスで三崎口駅→品川駅
渡し船の白秋はまぐろきっぷのレジャーに含まれていましたが、
1日フリーパスなんて使いみちないので、200円を払ってます。
レジャー券については、お風呂やマリンパークなどもありましたが、
にじいろさかな号を選んでいます。
にじいろさかな号は、2度目の乗船。
前回は海が荒れていたので、三崎港の入口まで行って帰ってきただけ。
今回は綺麗に見えてました。

水面が光って見づらいんですが、
上から見ると

餌付けしているので、エサをまくと

⇒みさきまぐろきっぷで三崎へGO!の続きを読む


Scivation XTEND / サイベーション エクステンド レモンライム
2016.10.17(21:02)
まだ続いています。
サボると体重と体脂肪がすぐに増えるという
わかりやすい身体してます。
今回はトレーニング時の飲み物についてです。
今まで、ポカリスエットやエネルゲンのパウダーを買って
やや多めの水で溶いて飲んでました。
トレーニング先にいるオバちゃんにすすめられたのが、
サイベーションのエクステンド。
そのオバちゃんも、トレーナーの人に薦められたのだとか。
ちょっと調べたら、
トレーニングする人にはよく知られた飲み物という事がわかりました。
知らないのは自分だけだったみたいです。
フレーバーがいくつもあり、オバちゃんのは、マンゴーだったかな?
他の味で試してみてと言われていたので、
安く売っていたレモンライムにしてみました。

フタを開けると、ぷーんとあまり好きじゃない臭いが。
水500mlにスプーン1杯が標準なのかな?
自分の場合は700mlにスプーン1杯入れてます。
味はわずかに甘めなのはいいんですが、
後味が悪い。
自分の嫌いな人口甘味料の味ですよ。
なので、他の人がやっているクエン酸を入れる事にしました。
早速注文することにします。


金沢へ~2日目
2016.10.15(23:00)
日本の灯台50選に選ばれているという、あまり見ない形の大野灯台

民家を再生したお寿司屋さん 宝生寿し

近くには醤油工場がいくつかある
その中の1つ
ヤマト醤油味噌


⇒金沢へ~2日目の続きを読む

