Xperia XZ3 モバイルフォンケース
2018.11.28(20:00)
何もつけず運用するのが一番良いと思っていましたが、
機種変更する前のXZで手帳型のケースをつけ
落としにくく、落としても壊れにくいのがわかり気に入って使っていました。
難点は放熱の問題。
熱がこもるような使い方をする時はケースから出していました。
で、機種変更してXZ3になったわけですが、
今回も手帳型をと思い、
XZ3発売前にeBayで注文していたんです。
ひとつはTPU製の背面だけのカバー(ケース)
もう一つは手帳型のケース。
今回は届くのがかなり遅く、
注文から40日以上経過してTPUのケースが届きました。


⇒Xperia XZ3 モバイルフォンケースの続きを読む


XPERIA XZからXZ3に機種変更
2018.11.10(20:00)
基本的に2年ごとの機種変更で、XZ(SO-01J)が購入から2年経過。
バッテリーのもちも悪くなってきており、
アプリによっては重く感じることもあったので。



指紋認証は裏側センターへ。
認識しやすくなったのが良いですね。
XZはなかなか認識してくれない時がありましたから。
有機ELディスプレイは他の機種と同時に比較をしていないので、
綺麗になったのか全くわかりません。
淵のあるなめらかな曲線は確かに持ちやすくなりましたが、
指などでつつみこむと、誤作動してしまい、
使い勝手が良いとは言えません。
サイドセンスという機能も上手く使えず、機能を切ってしまいました。
アンテナを挿しているにもかかわらず、
XZで見る事のできた部屋で全く映りませんでした。
これについては、ドコモのHPにあるQAに解決方法が出ています。
エリア選択をして現在の場所のチャンネルを検索し設定。
もう一度アプリを立ち上げて同じことをエリア2にも設定。
立ち上げなおしたら見ることできました。
(後日、同じ問題を抱えた人がいるだろうから、
5chのXZ3のスレに書き込みしておきました。)
XZより一部のアプリの立ち上がりが早くなったりしましたが、
OSがAndroid9のせいか、落ちるアプリがいくつかあり、
アプリ側のアップデート待ちといったところです。
⇒XPERIA XZからXZ3に機種変更の続きを読む

