榮太樓總本鋪 からだにえいたろう エナジーようかん
2020.06.23(20:00)
食べやすく満足感があり、胃に負担がないものとして
井村屋のスポーツようかんを食べていました。
これはこれで満足していたんですが、
モラタメで
榮太樓總本鋪
からだにえいたろう エナジーようかん
なるものを発見!
すぐに注文してみました。

オレンジのタフネスは
ブラックコーヒー味
筋肉のもととなる、味の素が独自に開発したロイシン高配合の必須アミノ酸ミックスで配合されている『AminoL40』が1000mg配合
イエローのフォーカスは
塩レモン味
味の素が独自に開発したヒスチジンを主成分としたAminoHBを使用
⇒榮太樓總本鋪 からだにえいたろう エナジーようかんの続きを読む


2020月6月21日 東京湾
残念マスク その2 TOYONAKA BAG FACTORY 豊中鞄 抗菌マスク
2020.06.06(20:00)
思いついてすぐお金にしようとしているのか、
ダメなマスク多すぎです。
今回は
TOYONAKA BAG FACTORY というかばん屋さんが作ったマスクです。
快適!洗ってくり返し使える抗菌マスク - F(大人) ¥1,170

特徴は
洗って、くり返し使える
マスク表面に光触媒効果を利用した抗菌作用
優しい着け心地と安心のフィット感
デザイン性
こだわりの縫製と細かい品質チェック
とのこと。

確かに縫製はきれいだと思います。

早速つけてみました。
フリーサイズですが、大きさは問題ありません。
ゴムで耳が痛くなる感じもありません。
生地が厚めで形が崩れにくく、呼吸しても生地が顔にはりつき・・・・
ん?
呼吸が鼻の横のスキマから出入りし、
布を通る感じがありません。
試しに鼻の横のスキマを押さえて呼吸した所、
ほとんど空気の出入りがなく苦しくなります。
鼻の横のスキマが空気の通り道なので、
メガネの方は曇るので使えないでしょうね。
このマスク、スキマを押さえてつけたら酸欠になるでしょうね。
企画した人、販売にGOを出した人にこのマスクをつけさせ、
スキマを押さえてあげたいですね。

