シティース ホワイ ステインオフケアと口臭ケア
2020.07.30(19:00)
またまたモラタメに出ていたので買ってみました。
以前のシティース ホワイト むし歯ケアは、
何回か買い継続して使い続けていました。
結果、どうなった?
わかりません。
信じて使うだけです。

今回も効果があったのかわからないと思います。

ステインオフケアは
+歯を白くする+タバコのヤニ除去+むし歯の発生及び進行の予防
+歯石の沈着を防ぐ+歯肉炎の予防+歯槽膿漏(歯周炎)の予防
+口臭の防止+口中を浄化する+口中を爽快にする
口臭ケアは
+歯を白くする+タバコのヤニ除去+口臭の防止+歯石の沈着を防ぐ
+歯肉炎の予防+歯槽膿漏(歯周炎)の予防+むし歯の発生及び進行の予防
+口中を浄化する+口中を爽快にする
効能はほぼ同じですが、
ステインオフケアは汚れを浮かせ歯を白くする効果を強く、
口臭ケアは臭い物質を吸着させ口臭を防ぐ効果が強くなっているようです。
現在使っているところですが、
歯のツルツル感は感じるもののハッキリとわかりません。
口臭ケアの方はメントールが強く、舌がピリピリします。
ある程度の時間、ゆっくり丁寧に磨きたいので、
もう少しメントールを弱くしてほしですね。
それから実売価格は高め。
もう少し安いと継続して使ってみようという気になります。


Canon PowerShot SX730HS
2020.07.25(20:23)
活躍してくれました。
ぶつけた事も落とした事もないんですが、
レンズバリアが半開きになったまま止まり、
指で動かさないと開かなくなりました。
持ち歩いている時に押されたんですかね?
それはまだよいとして、
ピントが合わなくなってしまいました。
それがすべてじゃないんですよ。
10枚撮ったら5枚ダメとか。
修理について調べたらそこそこの金額。
だったら買った方が良いので、次の機種を探してはいたんです。
結局、ニコン派の私ですが、
後継機種のCanon PowerShot SX730HSを選んでしまいました。

趣味での撮影はほとんど無く、
仕事で風景を撮ったり、物撮りが中心。
使い慣れているという事もこれを選んだ大きな理由です。

⇒Canon PowerShot SX730HSの続きを読む

