メモリも交換しちゃえってことで
2008.03.30(12:09)
元々持っていたメモリがDDR DIMM PC2100 512MB×2。中古のマザーボードについてきたメモリがDDR DIMM PC2100 256MB×1、512MB×1。
合計1768MB。
動作は問題ないけど、中途半端。
私も詳しくないのでよくわかっていませんが、マザーボードがデュアルチャンネルに対応しているとか。
こりゃちょっと勿体無い。
今時、こんな古いパーツ達にお金をかける方が勿体無いというご意見の方が多いでしょうね。
買っちゃいました。
SAMSUNGのPC3200 1GB×2枚。
同一ロット。デュアルチャンネルに最適なんて説明を読み即です。

買ったお店はここじゃないんですけどね。
デュアルチャンネルにしてみた結果・・・全くわかりません。
CPU-Zで確認したところちゃんとDualになっていました。
デジタルビデオのデータを扱う時に効果がありそうですが。

