ナショナルジオグラフィック プライベートコレクション バックパック NG P5090
2014.06.22(17:48)
普段使いのカメラやレンズを持ち運べる
バックパック探しはまだ続いています。
少し前に買った、コロンビアのトカト25に
インナーボックスを入れて運んでも良かったんですが、
バックパック横からカメラを出し入れ出来て、
できれば2気室の物があればと思いずっと探しています。
カメラ用のバッグはなかなかこれと言った物が見つかりませんね。
35mmの単焦点レンズ1本つけて行くんだったら、
小さいショルダーバッグやバックパックに入れたインナーボックスに入れればいいんです。
機材は撮影対象によっても違うし、移動方法や撮影場所によっても違ってきますからね。
今回買った
NATIONAL GEOGRAPHIC バックパック プライベート NG P5090
は以前からチェックだけしていました。
ただ予算を大幅に上回っていて実際買うことはないかなと思っていたんです。
が、、、、安く売っていたのでつい買ってしまいました。
寝かせて1枚

起こして1枚

2枚の写真、色が違いますね。
またまた本当の色が出ていません。
実際は両者の中間位でしょうか。
サンドベージュに薄いグリーンが入った様な色です。

バッグのメインコンパートメントにはファスナーやベルクロなどありません。
口を折って、ベルトをバックルに引っ掛けるだけです。

トロリーバッグのハンドルに通す事のできるベルトあり。
写真ではわかりにくいのですが、位置固定のショルダーストラップついてます。

背中側にPCスリーブあり。15インチまで。

中に棒状のクッション。これ何に使うのかわかりません。

左右のポケットの位置と形は同じです。
上が薄い小物入れ。
あまり厚い物を入れる様なスペースではなさそうです。


下のファスナー部分が、左右からアクセスできるカメラ収納部です。
他のバッグにある様に、仕切りで中のスペースの変更可能。

カメラやレンズはまだ入れていません。
標準ズーム付きのレンズ+レンズ2本、フラッシュは入りそうです。

バッグは2気室。
上段にはペンやカード位の大きさの物を入れるポケットあり。

上下の仕切りはファスナーで取り外し可能。


このバッグ、ファスナーが硬すぎる。
バッグを背負っていて、後ろでファスナー開けられても多分気づくはず。
個人的には、
スムーズな動きのファスナーと
不意に空いてしまった時の為の固定のベルトがついていたらと思います。

バッグの収納用なのか、こんな袋がついていました。
これよりレインカバーつけてくれた方がいいかな。
生地はキャンバスとスエード。
全部スエードの方が良いけど、そうなると形が保てなさそうです。
公式サイトには女性が背負ってる写真(違うバッグだったりして)がありますが、
平均的な日本の女性には大きすぎるんじゃないかと思います。
ここで紹介したのは、中型。
NG P5080という小型もあるので、
興味のある人は、お店で確認してからの方が良いでしょう。
大きさ・・・公式サイトの数値です
DSLR
外寸 高さ42cm 横幅39cm 奥行22cm
内寸 高さ23cm 横幅29cm 奥行13.5cm
重さ 1.6kg
【送料無料】NATIONAL GEOGRAPHIC NG P5090 中型バックパック 【ナショナルジオグ...
![]() | ナショナルジオグラフィック 2012-10-19 売り上げランキング : 67486
|

