大洗へ
2015.03.21(22:00)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に乗るのは初めて。

ディーゼルの音と独特の揺れに感動。
風向にもよるでしょうが、ちょっと吹いただけで、うねる海。
低気圧が通過してもうねりが長く残るし、
相模湾とは波が違いますね。


神磯鳥居へ


大洗マリンタワーものぼってみます。

そういえば、ガールズ&パンツァーは大洗が舞台で若い人達が集まっているって、
以前ニュースでやっていたっけ。
この日もガルパンファンがいましたよ。
コミックやアニメの影響力はすごく大きいですね。

乗客の少ない車内。
写真を撮るのが恥ずかしくありません。



行きは時間の関係で、地下鉄~各駅停車と乗り継いで、
帰りは特急ときわで品川まで。
特急の車内はきれいですね。
頭上には座席指定のランプがあり、指定済だと緑なんですが、
乗って走り出してもなかなか赤から緑に変わらず、
乗る電車を間違えたんじゃないかと何度も確かめてしまいました。
大洗鹿島線の水戸駅からJRに乗るのに、パスモで特急券を買ったのはいいんですが、
乗車の記録が無かったので東京のJRの駅改札でひっかかりました。
パスモで特急券を買えば記録が残るものだとばかり思ってました。
お昼はお店を探すのが面倒なので大洗リゾートアウトレット内で。
年配の人を集客できるお店やイベントがあると良いんじゃないでしょうか。
天気も良く、初めての電車にも乗れ、気分よく一日を過ごせました。

