早朝サイクリング 横浜みなとみらいへ
2016.07.24(16:32)
暑い1日になってたはずの今日。
暑い日中は避け早朝行動することに。
予想より気温が低く、夜中の3時半すぎ家を出る頃は20度くらいと涼しめです。
早朝というより夜中のサイクリングは初めて。
車もほとんど走っておらず、
コンビニに来る人や、駅近くになると飲み屋帰りの人がちょろっといるくらい。
警ら中のおまわりさんには、2度ほど会いましたが、
チラ見しただけで行ってしまいました。
クロスなのにメットにグローブ、
明るいヘッドライトとテールライトのフル装備のせいでしょうか。
気温も低めだし、車も走ってないしとにかく快適。
ただ、いつも通ってる道でも道路になにがあるかわからず怖いので、
スピードは控えめ、コンビニに寄り朝食を買い食いでのんびりのはずだったんですが、
約束の場所にはやく着いてしまい、やることがないので写真撮ってました。


雲が多めだったので、朝焼けがキレイです。
約束の時間通りに友人が到着、みなとみらいに向けて出発。
スタートは多摩川大橋。
そこから尻手→鶴見→子安から運河沿い→横浜中央市場→臨港パーク
こんな感じのルートでした。










大さん橋近くの海員生協でハンバーグカレーでも食べようかと考えていましたが、
時間が早すぎ営業してません。
なので、象の鼻パークでちょっと休憩した後、帰宅です。
帰りに有名な鶴見線の国道駅をちょろっと見学した後、
帰路につきました。

