FZ28とC750
2008.10.30(12:00)
FZ28を使い始め、素人が感じた事を。まず立ち上がり。
CAMEDIA C750は、電源のボタンを押してから撮影できるまでに約7秒もかかっていました。
これは、古いカメラなので、今のカメラと比べるのは酷なんですがね。
立ち上がりの遅さは、そのカメラしか使っていなかった時にも強く感じかなりのストレスでした。
LUMIX FZ28は約1秒。
撮りたいと思った瞬間を逃さず助かっています。
今はこれが普通の事なんでしょうね。
重さに関しては、あまり正確ではないはかりを使って量ってみました。
CAMEDIA C750が460g、LUMIX FZ28が459.5g。
どちらも電池を入れ、ストラップもついた状態です。
大きさはFZ28の方がやや大きいです。
重さの差は無いと言っていいでしょう。
でも持った感じはC750がずっしり重く、FZ28がめちゃくちゃ軽く感じ、初めて触った時など、その軽さがぎゃくにちゃちな感じさえ受けました。
肝心の写りについては、新しいカメラだけあって綺麗に撮れてます。
私の場合、カメラに関しては無知なのと面倒くさがりなので、iAモードでばかり撮っています。
しかもマニュアルを読まないので、使いこなせるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
今の悩みは、AFポイントの移動です。
何人かいる子供の中で、自分の子供にピントを合わせたい。
この記事を書くにあたって、公式サイトを見てたら出てました。
マニュアルは読まなきゃだめですね。

