予定通りなんですけど、富士通川崎工場春まつり、こすぎ花見市、中原商業桜まつりに行かされました。
週間予報は変化し、行楽日和という予報に。
実際は予報がまたハズレほとんど太陽が出ませんでしたけどね。
雨が降ったり、寒かったりという事が無かっただけよしとします。
富士通の春まつりは行くのが初めて。
予想以上の混雑でした。
出店数も多く、どこも値段が安い。

昼食は出店で済ませ様とも考えましたが、休憩を含め入る事が無いであろう本館12Fの食堂で頂きました。

本館正面側から横浜方向

本館横から多摩川丸子橋方向

この時は人もまばらでしたが・・・
左がふれあいひろば

その後20Fに上がり展望エリアで景色を眺め、大抽選会へ。
奥が抽選会の舞台。抽選が終わり人も少なくなりかけている頃。

抽選会は人が多すぎて近づけず諦めました。
手前で抽選結果を中継してくれれば。
富士通様、ぜひ考えてみて下さい。
でも十分楽しめましたよ。
富士通及び関係者の皆様有難うございました。
こすぎ花見市は、川崎総合自治会館から二ヶ領用水~渋川にかけての出店やフリーマーケットで、こちらでも子供と一緒に興奮。


こちらの出店も懐に優しい価格設定。
美味しい物も沢山ありました。
アメフトXリーグチアリーダーズのパフォーマンスがあったので、写真かビデオに撮ってUPなんて思っていたんですが、予想以上の人で近づけませんでした。
時間も遅くなりここで帰りたかったのですが、子供が平和公園の中原商業桜まつりも行きたがった為、仕方なく移動。

到着時にはやはり片付けが始まっており、食べ物もほとんどなし、ただちょうどジャグラーが演技しているところだったので、これを見て本日はお仕舞い。
子供を抱っこに肩車。
私には長い1日でした。
あぁ、腰が疲れた。


週間予報は変化し、行楽日和という予報に。
実際は予報がまたハズレほとんど太陽が出ませんでしたけどね。
雨が降ったり、寒かったりという事が無かっただけよしとします。
富士通の春まつりは行くのが初めて。
予想以上の混雑でした。
出店数も多く、どこも値段が安い。

昼食は出店で済ませ様とも考えましたが、休憩を含め入る事が無いであろう本館12Fの食堂で頂きました。

本館正面側から横浜方向

本館横から多摩川丸子橋方向

この時は人もまばらでしたが・・・
左がふれあいひろば

その後20Fに上がり展望エリアで景色を眺め、大抽選会へ。

抽選会は人が多すぎて近づけず諦めました。
手前で抽選結果を中継してくれれば。
富士通様、ぜひ考えてみて下さい。
でも十分楽しめましたよ。
富士通及び関係者の皆様有難うございました。
こすぎ花見市は、川崎総合自治会館から二ヶ領用水~渋川にかけての出店やフリーマーケットで、こちらでも子供と一緒に興奮。


こちらの出店も懐に優しい価格設定。
美味しい物も沢山ありました。
アメフトXリーグチアリーダーズのパフォーマンスがあったので、写真かビデオに撮ってUPなんて思っていたんですが、予想以上の人で近づけませんでした。
時間も遅くなりここで帰りたかったのですが、子供が平和公園の中原商業桜まつりも行きたがった為、仕方なく移動。

到着時にはやはり片付けが始まっており、食べ物もほとんどなし、ただちょうどジャグラーが演技しているところだったので、これを見て本日はお仕舞い。
子供を抱っこに肩車。
私には長い1日でした。
あぁ、腰が疲れた。

