一緒に買った物 保護フィルターとグリップストラップ
2009.06.12(20:42)
賛否両論ありますが、
うっかりレンズに触れ、手の脂をつけてしまうので
保護フィルターは必須です。

★ニコン AF-S DX 18-105mm F3.5-5.6G ED VRには
薄枠のレンズ保護用フィルターKENKO/ケンコー 67S PRO1D プロテクター(67mm)
子供と遊びながらとなると。
がっちりとカメラを掴んでいても手が疲れないもの。
コンデジの時から買おうと思っていたものです。
デジ一にしたらそこそこ重さがあるので
ハクバ ピクスギア グリップストラップに助けられそうです。


私は、通常のストラップも使いたい時があるので、
そんな人の為に両方取り付けられる様になっていますが、
カメラが縦になるのと、
ちょっと格好悪いかななんて思うんですが。
仕方ないか。
↓ ↓ ↓
グリップストラップを2日間使ってみて
ベルトの長さは、手が動かない程度にしました。
血が止まるほどではありません。
必要以上にカメラを掴んでいましたから、楽にはなりました。
2日目、写真を撮ろうとストラップに手を通しカメラを握ったら、手のひらの手首に近い部分が痛いんですよ。
親指の延長線と小指の延長線のぶつかる骨の上辺りです。
調節ができていない?
他のストラップを手に入れてしまったので、長さをチェックしていません。

とりあえず撮ってみた何だかわからない木の花。
ぼかせばいいってレベルじゃねーぞ。
後の白い花と赤い花も、もう少しはっきりとさせようと絞ったつもりが。
開いてました。
それに空ももっと削った方がいいだろ。
撮って家で思うんですが、同じのを違う設定で何枚も撮ればいいって。
D90の名を汚さぬよう写真道に精進、努力いたします

ちょっと加工バージョン

