当時からあそこは古墳だったという事だけは知っていました。
小学校の時の歴史の勉強に取り上げられた様な記憶があります。
その多摩川台公園に古墳展示室があるのを最近知りました。
いつの間にかできたんですね。
検索していたら、1992年11月開館と書かれたページを見つけました。

古墳展示室は無料。
展示室真ん中には、古墳の模型。
この辺りの古墳群や出土品、儀式等について勉強できます。


個人的に使うのであれば写真撮影OKとの事で、写真を撮ってきました。
何も言われませんでしたが、展示品があるのでフラッシュ無しでの撮影です。


大田区 施設案内 多摩川台公園古墳展示室
埴輪が欲しくて、親にレプリカを買ってもらったこともありました。
お写真、最後の2枚、いい雰囲気で、好きです。
フラッシュたいてたら、この味は出ないですね。