二ヶ領宿河原堰
2009.10.22(19:00)
少し上流には小田急線が通っており、名前は宿河原ですが、
一番近くの駅は登戸だと思います。

大昔、小学校時代に電車に乗って釣りをしに来たんですが、
どの辺りだったかわからなくなってしまいました。
護岸されたところに、石が沢山くっついていて、
そこに小さい木の板を置き椅子代わりにして釣りをした記憶があります。
小田急線より上流に貸しボートがあるみたいなので、
その辺りだったかもしれません。
家までそこそこ時間かかるんですよ。
でも、釣った魚(クチボソ)は、飼う為に持ち帰った事も時々ありました。
どうやって持って帰ったんだろう。
覚えていません。
堰より下流方向。

堰より上流には小田急線

サギなどの鳥も多くおり、魚を狙っています。


端にある魚道

自分の影

詳しくは
京浜河川事務所のページで。
使用レンズ AF-S_DX_NIKKOR_18-105mm_F3.5-5.6G_ED_VR
大きな地図で見る

