川崎工場夜景バスツアー その3
2010.02.21(23:07)
市営埠頭の川崎臨港倉庫屋上です。
エレベーター1基しかないので、階段で屋上まで。
建物は3階建てなので楽です。
行程表では鑑賞時間20分間となっていましたが、
実際はもう少しプラスされていました。
屋上に出ると目の前に広がる3方向の夜景。
但し、高さ170cm位のフェンスがあります。
今後、このツアーに参加し、三脚を持って行く予定の方は注意です。
メインは塩浜運河を挟んで対岸の東亜石油京浜製油所。

縦にして月を入れてみました。
手前の岸壁はカットした方がよかったですね。


屋上より市営埠頭の倉庫


フェンスは高いし、上手く撮れないので早めに降りたんですが、
それが良かった。
乗ってきたバスの目の前には、人気の無い倉庫と引き込み線が。
バスを降りた時には屋上の事しか頭に無く、気づきませんでした。
自分を含め、数人が激写してました。





時間が許せば、後30分は写真を撮っていたでしょうね。
名残惜しかったんですが、移動です。
次が今回の最終目的地となる東扇島東公園となります。

