亀田の柿の種 梅しそ
2012.02.08(21:00)
また限定物を買ってみました。

今回は、梅しその香りと酸味という、そのままの名前の『梅しそ』
梅干しは嫌いじゃないけど、好んで食べるほどでもない。
甘酸っぱいのが大好きなのではちみつ漬けの梅干や練り梅などは大好き。
ただ甘酸っぱいのは柿の種に合うかどうか。

とりあえず食べてみました。
ん、、、酸っぱい。当たり前か。
え、これはちょっとダメかもなんて思いつつ、ちびちび一袋。
最後の方は、これはこれでありかななんて感じに変わってきました。
本物の梅干しと同じく、食べ終わった後口の中が甘く感じます。
梅干しが好きな方や酸っぱいのが好きな方どうぞ。
私は次の限定を待ちますので。
梅干し好きの親に食べさせてみたところ、かなり気に入った様子。
食べ出したら止まらないんだとか。
やはり梅干しが好きな人にはすんなり受け入れられるようですね。
その後、親はリピートしているようです。
私もつい食べたくなって、もらってます。
柿の種シリーズは中に入ってるピーナッツが
重要なポイントです。
口の中の味を一旦リセットする様な感じでしょうか。
この亀田の柿の種シリーズのピーナッツも美味しいんですよ。
変な味のとか、変色した物とか混じってませんから。
一度、選別する機械を見てみたいです。
限定です。
8月末頃まで発売している様です。
亀田 柿の種 梅しそ 6P 12入(期間限定)
保育園の頃から梅干しのおにぎり食べてました。
一番の好みは梅がつおみたいです。
なので梅干しが嫌いではありません。
『普通の柿の種より美味しい!』との事。
バクバク食べてました。
自分もはまりつつあります。
追記書いてたら食べたくなってきました。
でもやっぱり、ソルト&ペッパーの復活希望です。
カメつうBLOGには誕生秘話など出ています。

