Bulls ブルズ サイドローダー シャフト
2012.03.04(20:00)
を手に入れました。
全体がプラスチックでできた(正式名称わからず)
ユニコーンのスリックスティックと比べてみます。
まず全体
フライトを入れるスリット部分が見えにくいです。

unicorn slikstik | Bulls sideloader | |
全長(ネジ部分含まず) | 72.4mm | 75.5mm |
スリット長 | 42.8mm | 43.7mm |
重さ | 0.7g | 0.73g |
※ブルズの全長は先端のポチっとしてる部分まで測っています。
※素人の採寸なのでメーカーやショップの数値の方が正しいと思います。
スリットがわずかに長いので
今まで入らなかったフライトが入りそうです。
では、ちょっとだけ試してみます。


これはスリックスティックでも問題ありません。
次にペンタスロン


写真だとわかりにくいんですが、スリックスティックの方はちゃんと入っていません。
あとわずか余裕があればぴったりと収まったはずです。
次はウインマウ


これはスリックスティックだと完全に入りません。
ブルズの方はぴったりです。
投げ比べてみて2つの違いはわかりません。
スリックスティックの方が、フライトを差し込む部分が薄く、
新品でもフニャフニャっと曲がってる事が多いんですが、
ブルズの方はしっかりとしており真っ直ぐです。
逆にブルズの方がわずかに幅があるので、
気持ち程度ですが、フライトが90度に開きづらい感があります。
スリックスティックで全体がプラスチックのタイプを使っている人なら
ブルズに乗り換えもありなんじゃないでしょうか。
色はブラックのみの様です。
長さは、ミディアムとショートの2種。
耐久性に関してはまだわかりません。

