2012冬モデル新商品内覧会に行ってきた
2012.10.19(23:30)
って言っても他の内覧会も行った事無し。
ドコモのは前にも行こうとしたら、
インフルエンザが流行って中止って事がありました。
注意!
詳しい商品や機能の紹介は書いていません。
読むだけ無駄かも。
今回は、あまり時間がなかった為、
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを
ちょっと触る事だけが目的でした。
会場に入ってすぐ見てきました。

画面が大きいし、動きも良い。
比べてるのが今使ってるREGZA PHONE T-01C
発売当時は全部乗せので良かったんですけど、
固まってばかりで電池を抜く事は日常茶飯事。
初期化は2回。
でも良くならず。
アンドロイドのバージョンアップ後、悪くなった感じがありました。
ほんとイラつかされ、
叩き壊したくなる事はしょっちゅうでした。
調子悪くなる時あるだろうけど、
T-01Cよりましでしょ?
気になったのがバッテリー。
取り外しができないとか。
固まって動かない場合、どうするのか聞いたところ
電源ボタン長押しで切れるとか。

画面も綺麗だし、
大きくなって持ちにくいって事も無い。
カメラの起動が早かったな。
他のメーカーのも触ったけど、これが一番早かった。
噂では11月下旬発売。
11月1週目か2週目に発表があったら予約ですね。
不具合も出ていないそうなので。
遅くても年内発売は大丈夫じゃないでしょうか。
買いますよ~。
やっぱり日本人なので日本の買わないと。

